第15回 国際物流総合展2022
2022年9月13日~16日、東京ビッグサイトにて開催された「第15回 国際物流総合展2022」に出展いたしました。
多くのお客様に弊社ブースにお立ち寄りいただき、盛況の内に終了することができました。誠にありがとうございました。
出展製品を動画でご紹介いたします。ぜひご覧ください。
現場の安全性や作業効率向上、装置のデザイン性をアップさせる製品など幅広くご紹介させていただきました。詳細情報や、サンプルのご希望などありましたら、ぜひお問い合わせください。









会場 | 東京ビッグサイト 東1 〜 8ホール |
---|---|
開催日時 | 2022年9月13日(火) 〜 16日(金) |
参加・申込 | 以下の事前登録ページで来場事前登録をしていただくと、入場料が無料になります。 |
参加費 | ¥3,000円(招待状・事前登録証持参者は無料) |
イベントURL |
スガツネ工業は「高耐久・高荷重」をキーワードに、物流・製造現場の効率と安全性を高め、改善につながる部品をご紹介します。
感染対策を徹底してお待ちしております。ぜひ使用感・操作感をお試しください!
展示・イベント内容の
ご紹介

人間工学に基づいた、超始動性・重量用・長寿命 ダーコキャスターは、作業者が可能な限り自然な動きや状態で作業できるように設計されています。1tを1人で運べる超始動性と、用途に応じて選べる5つの車輪材質が特長です。会場では実際に700kgのおもりを載せ、通常の台車との押し比べも体験できます。

ウレタンローラー(車輪)を摩耗・亀裂・剥離・加水分解で、頻繁に交換していませんか?そのお悩み「高耐久ウレタンローラー・ベアリングPowermax (パワーマックス)」が解決します!
ストッカーやRGV、AGV(駆動輪)、OHT、コンベアに最適です!

最大許容ラジアル荷重6.66tの超重量用ガイドレールから、高さ15mmの小型のガイドレールまで、サイズ・耐荷重・材質・機能の幅広いバリエーションから、用途や環境に最適な製品をご提案します。

モニターの角度を上下左右に調整できるモニターマウントや、モニターと作業者の距離を調整できるモニターアームなど、
モニターを使った作業や機器を最適化する部品をバリエーション豊富にご紹介します。
昨今物流現場もDXやIOT化が進み、モニター付きの機器や設備が増えています。
作業者や作業内容に合わせた最適な角度・位置に調整することで、作業効率と利便性が向上します。

簡単に組み立てができるテーブル専用昇降装置と、高耐荷重で偏荷重に強い産業用の電動昇降装置をご紹介します。
物流倉庫の作業現場は、オフィスよりも一定の作業が続くことが多い分、効率向上の重要度が高く、また環境が健康に及ぼす悪影響も大きくなりやすいといえます。
ピッキング済みの集荷物を梱包するなど、作業台の高さを、作業者の身長や、集荷物の大きさに合わせて調整することで、負担軽減や効率アップにつながります。